a

イベント情報

2023年(令和5年) 予定イベントのご案内

今年も催事期間中だけの開店になります。よろしくお願い致します。
令和5年6月催事は13日(火)より25日(日)迄、19日(月)は休店日です。
島国のインドネシア。ジャワ島、バリ島、ロンボク島、フローレス島、ティモール島、サウ島、ロティ島などの染め織り布やクラフトです。


トルコのキリム、クッションカバー、額入りタイルほか

イランの更紗、人形ほか

ウズベキスタンの手刺しゅう布、クッションカバー他

インド
タペストリー、バッグ

インド
ステッチ・刺しゅう布、
クッションカバーほか

中国新疆ウイグル自治区
アトラス布(絹絣布)

日本の作家・陶磁器

日本の作家
人形とアジアの人形

日本の作家・漆器

2023年(令和5年)イベントご案内 6月

「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」

- インドネシア(ジャワ島、バリ島、スンバ島、ロンボク島、フローレス島、ティモール島ほか) -

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 6月13日(火)~25日(日) 12日間 19日(月)は休店日です。
時間 各日午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

シリーズ二度目の6月はインドネシアの島々の染め織り布や民工芸雑貨の品です。
ジャワ島、バリ島、スンバ島、ロンボク島、フローレス島、ティモール島、サウ島、ロティ島などの染め(バテック)布、織り(イカット)布や民工芸雑貨です。
ジャワ島は各地の特徴文様や王室文様の染め布など。バリ島は手描きバテック布・ショール・スカーフ・経緯絣(たてよこかすり)布など。スンバ島は藍や茜染め布に人、草木、雄鶏、海老や人面が並んだ首架台を模様にした大・小布など。ロンボク島は大きいサイズの綿織り布や麻の絣布など。ほか各島の特徴がある大・小の模様布があります。加えて木彫りのお面、像やとんぼ玉、小物雑貨などもあります。
展示品はすべて割引価格です。どうぞ見て、触れて、お持ち帰りください。


ジャワ島、バリ島のバテック布

ロンボク島、バリ島などの木彫とスンバ島のイカット布

スンバ島のイカット布

2023年(令和5年)イベントご案内 5月

「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」

- タイ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、フィリピンほか -

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 5月16日(火)~28日(日) 12日間 22日(月)は休店日です。
時間 各日午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

やっと新型感染ウイルスのコロナが余韻を残して終息に向かいました。みなさまの気遣いをお察し致します。華やは今年初めての催事となります。 5月はタイ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、フィリピンなどの布や民工芸雑貨の品です。タイは暖簾、タペストリー、浴衣帯に活用できる藍ろうけつ染めの反物生地や伝統工芸の小物入れ、飾り棚など。ラオスは草木染糸の織り布や紙布の反物、モン族のステッチタペストリーなど。カンボジアはシルク地の絵絣布など。ミャンマーは照りがある絹織り生地など。フィリピンは伝統壺など。染め織り布や民工芸品のほかに花を飾る手軽なプランター入れ、小物などもあります。 展示品はすべて割引価格です。どうぞ見て、触れて、お持ち帰りください。


タイの染め布、陶器、民工芸品棚

ラオスのタペストリー、名古屋帯、織り布、草木染絹、綿糸ほか

ベトナム、カンボジア、ミャンマー、フィリピンの品

2022年(令和4年)イベントご案内 12月

「 令和4年末 感謝セール 」

- お礼を込めての全商品割引価格 -

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 12月6日(火)~18日(日) 12日間 12日(月)は休店日です。
時間 各日午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

アジアの染め織りの生地、カバー、ショール、スカーフ、クッションカバー、バッグ、ランプ、雑貨や日本んお陶磁器、漆器、人形ほかです。お礼を込めての全商品割引です。染め織り布や民工芸雑貨に興味を持っている方に見て、触れて、楽しんでいただき、お選びいただければと思っております。
コロナ禍のご来店になりますが店内でのマスクの着用、手洗いなどにご協力をお願いいたします。


ショール・ランプほか

羽子板・人形ほか

カレンダー

2022年(令和4年)イベントご案内 11月

「岩手出身作家ほか陶磁器と人形」

-村上世一、照井一玄、佐々木端瑛、太田幸博、沼宮内フサほか-

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 11月8日(火)~19日(土) 11日間 14日(月)は休業日です。
時間 各日午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

岩手出身作家は村上世一さん(二戸市金田一生まれ、宮城県金成待ちに築窯)、照井一玄さん(花巻市東和町生まれ、佐賀県有田町に築窯)、佐々木端瑛さん(盛岡市玉山で作陶、故・喜雲寺住職)、太田幸博さん(盛岡市生まれ、栃木県益子町に築窯)、また創作人形の沼宮内フサさん(盛岡市で教室を主宰、現在は教えていない)ほか陶磁器作家の作品やアジアの人形、漆器も展示販売します。
全商品割引価格です。
コロナ禍のご来店になりますが店内でのマスクの着用、手洗いなどにご協力をお願いいたします。


村上さん、故・佐々木さん、太田さんほかの作品

沼宮内さんのアジアン、日本人形の作品

沖縄作家の作品と布

2022年(令和4年)イベントご案内 10月

10月は都合により催事を休ませていただきます。

2022年(令和4年)イベントご案内 9月

「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」

- トルコ、ウズベキスタン、中国、新疆ウイグル自治区、アフガニスタンほか -

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 9月13日(火)~24日(土)11日間 19日(月)は休業日です
時間 各日午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

7月8月に続く「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」です。アジアの国々の手作り品を入れ替えての展示販売です。トルコ、イラン、ウズベキスタン、新疆ウイグル自治区、アフガニスタンほかの染め織り布や民工芸品の展示販売です。 トルコ、イラン、アフガニスタンのタグ(敷物)、イランの型染め布、ウズベキスタンの刺繍布、ウイグル自治区の絹織り布、トルコの額入りタイル絵、ランプ、鋳金入れ物ほか小物雑貨などです。 染め織り布や民工芸雑貨に興味を持っている方に見ていただきたいと思っております。全商品割引価格です。
コロナ禍のご来店になりますが店内でのマスクの着用、手洗いなどにご協力をお願いいたします。


ウズベキスタン
刺繍布他
ウイグル自治区 絹織り布

イラン
型押し染め布、スマック織りラグ、鋳金絵皿他

トルコ
キリム、タイル絵、クッションカバー他

2022年(令和4年)イベントご案内 8月

「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」

-インドネシア、インド、ミャンマー、ラオス、タイほか-

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 8月9日(火)~27日(土)11日間 、15日(月)~22日(月)は休業日です。
時間 各日午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

7月に続く8月の「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」です。アジアの国々の手作り品を入れ替えての展示販売です。
インドネシアはジャワ島、バリ島のバテック(綿、絹地のろうけつ染め)布やスカーフ、独特な織り柄のスンバ島やロンボク島、フローレス島、ティモール島のイカット(綿地の織り)布、お面、木彫り、小物入れなどを。インドは楽しい柄のカンタ(刺繍)布、木版更紗布、木彫小テーブルなどを。ミャンマーは絹織り布、繊維な漆キンマ盆を。ラオスは畑などで働く絵柄ステッチタペストリー、絹織りパービアン(肩掛け)、絹と紙地織りの反物などを。タイは麻地草木ろうけつ染めの反物、絹・綿織り布などを。ほかにカンボジア、日本の陶磁器などです。全商品割引価格です。コロナ禍のご来店になりますが店内でのマスクの着用、手洗いなどにご協力をお願いいたします。

2022年(令和4年)イベントご案内 7月

「アジアの手仕事、染め織り布・クラフト」

-ラオス、タイ、ミャンマー、インドネシア、インドほか-

会場 くらしの工芸雑貨 華や(盛岡市新庄町3-13)
期日 7月5日(火)~23日(土) 17日間 11日(月)、18日(月)は休業日です。
時間 各日 午前10時~午後5時
問合せ 華や(TEL/FAX:019-652-8783)

今年初めての催事です。7月の「アジアの染め織り布・クラフト」はラオス、タイ、ミャンマー、インドネシア、インド他です。
ラオスは草木染と織りで高名です。絹と紙で織り込んだ帯地、その生地で仕立てた名古屋帯、絹地織りの肩掛け(パービアン=ショール、スカーフ、タペストリーなどに利用可)、モン族のステッチタペストリー、草木染の糸ほか。タイは藍ろうけつ染めの反物(のれん、タペストリー、ゆかた帯に利用可)、古陶器(レプリカ)、アユタヤの籠、小物入れほか。ミャンマーは絹織り布、漆絵盆・漆器ほか。インドネシアはジャワ島、バリ島を主に伝統のバテック(ろうけつ染め)の布やスカーフ、イカット(織り)布、木彫お面、小物入れほか。インドは染めや織りのサリー、刺しゅう布、象嵌椅子、額縁ほか。またカンボジアは絵絹絣布(タペスタリー、ショールなどに利用)。ベトナムは刺繍バッグ。ほか衣料、アクセサリー、小物雑貨などです。全商品割引価格です。
コロナ禍のご来店になりますが店内でのマスクの着用、手洗いなどにご協力お願いいたします。

メールお問い合わせをする